甲子園球場の野球観戦に球場周辺の混雑を避けて今津駅からパークアンドライドのおすすめ!

アーカイブ



#甲子園球場 #野球観戦 #パークアンドライド #駐車場 #今津駅

ご存知のように阪神甲子園球場には駐車場がありません。そのためクルマで甲子園球場へ野球観戦に行こうとすると大変不便なことになってしまいます。
甲子園球場周辺の駐車場情報については以前に1本動画を出していますが、ほんと駐車場には難儀します。
そのうえ野球開催時は球場周辺の駐車料金が高騰する!
そこで前回、その動画でも甲子園駅から2駅の今津駅周辺の駐車場に停めて阪神電車で甲子園駅まで行く方法の情報を出しますといって動画を終わったのですが、諸事情にその情報を出すのにずいぶん時間がかかってしまいました。

今年(2023年)6月時点では阪神タイガースの成績も良く、甲子園球場でのホーム試合に観戦に行かれる方も多いことと思います。
ということは、当然甲子園球場球場周辺駐車場の混雑は必至になり、さらに今回紹介している今津駅周辺駐車場でも同様に混雑が予想されます。

ですから本当は出来るだけ電車やバスなどの公共交通機関の利用をお勧めするところですが、やはりクルマ利用の需要も多いことは間違いないので、甲子園球場周辺より若干マシと思われる今津駅からのパークアンドライドとなるわけです。

中には阪神西宮駅周辺に停めて急行利用で甲子園までとか、阪神尼崎駅周辺に停めて電車利用という手もあるでしょうが、それだとやっぱりちょっと不便。やはり今津駅でしょう。
ちなみに今津駅から甲子園駅までは大人160円に料金改定になっていますので往復320円となりますが、時間がおありなら今津駅から甲子園球場まで歩いても実は20分程度で行くことが出来ます。

Comments

Copied title and URL